2012年12月31日月曜日

2012年12月22日~12月30日までのお弁当♪今年も一年お疲れ様でした(*゚∀゚)

 今日は2012年12月31日、ついに大晦日ですね。
今年も仕事の時は全て、お弁当にすることができました。節約弁当ですので、これを全て普通の外食やコンビニなどのお弁当で済ませていたらとしたら?
いったいどれ程のお金がかかった事でしょうか、一食¥500円程度使ったと仮定すると、2012年の出勤日数が261日でしたので以下のようになります。

  • 一回一食j¥500×261日=¥130,500-

 確かに自炊弁当は、原材料費と自身の手間と時間がかかりますから一概には高い安いと言えないかもしれません。
原材料費は正確に計算はしていませんが、私は業務用食品等を使っていますので¥200円は超えないと思います。
毎日¥200程度で好きなおかずでボリューム満点のお弁当は、とても素晴らしいと思います。なにより作る本人の料理の腕も作るほどに上がって行きますし、料理の腕が上がると、作る料理のレパートリーも増えていきますので相乗効果は計り知れません。
これからも更なるコストパフォーマンスと美味しさを追求した、節約弁当に挑戦したいですね。

2012年12月22日
「目玉焼きハンバーグとカリカリベーコンのお弁当」を作りました。


 ハンバーグが目玉焼きに隠れて見えませんが、業務スーパーの冷食ですw
ですのでこのお弁当の調理はカリカリベーコンの作成と目玉焼き位でしょうか?
カリカリベーコンは冷凍ストックしてあるものを、凍ったまま油を多めに敷いたフライパンでカリカリになるまで炒めます。
 蒸しじゃがいもも入れてありますが、レンジでチンするだけ♪
サラダはいつもの千切りキャベツとトッピングはミックスベジタブルでカラフルに。
これで十分なお弁当す(*゚∀゚)/

2012年12月23日
「鶏レンコンの唐揚げ♪のお弁当」を作りました♪


このお弁当の唐揚げは以前にご紹介したした物ですね。
業務スーパーの水煮スライスレンコンを鶏唐揚げの衣に入れて唐揚げにしたものです。レンコンは唐揚げにすると「レン
Picasa Content
コンチップス」になります。
その食感が「パリパリ」して、とても美味しいんですよ♪
お酒のおつまみにも、低カロリーで最適じゃないでしょうか?

2012年12月25日
ベーコンエッグのお好み焼きのお弁当」を作りました♪


この日はクリスマス、クリスマスに因んだお弁当にしようかと思いました。
しかし、前日のお弁当が鶏レンコンの唐揚げですので、この日もローストチキン関係のお弁当にするのもなと・・・
そこで、結局選んだのが「お好み焼き」となりました!
クリスマスとは、まるで関係有りませんが、お弁当の色目が赤、緑、黄色とノエルっぽいかなと勝手に決めました(笑)
しかも関西風にお好み焼きをおかずにごおかか飯とか(^.^)/ ホホホのホ
 肝心のお好み焼きは、薄力粉の生地に和風だしと千切りキャベツを練り入れて
。生地を焼く時に、フライパンでドーナツ状に生地を整えてから真ん中の穴に卵を落します。
 そして上からベーコンで生地に蓋をするように載せて、両面を焼き上げました。
仕上げは当然、あおさ粉をたっぷりと辛マヨをトッピング(@ ̄* ̄@) まいう♪

2012年12月26日
「ネギと厚揚げの旨辛煮&枝豆出し巻き卵のお弁当」を作りました。

このお弁当も以前このブログでご紹介させて頂いたものですね♪
厚揚げを熱湯などで油抜きして、一口サイズに切ってからフライへ。
両面に軽く焦げ目が付いたら「砂糖大さじ1~2+醤油100ml+みりん100ml」を入れて煮詰めます。汁気が半分くらいになったら、ネギを加えて出来上がりですね♪
輪切り唐辛子やコチジャンを加えて甘辛く仕上げても美味しいです。
ご飯に良く合いますよ(@ ̄* ̄@) まいう♪

2012年12月28日
「照り焼きチキンとジャガイモの煮っころがし、枝豆出し巻き卵のお弁当」を作りました。


照り焼きチキンの鶏もも肉1枚は、下ごしらえの時にみりん漬けにしてあります。
皮目をバリっと焦げ目を付けて焼いてから、砂糖+醤油+清酒、みりんの照り焼きのタレで煮詰めました。
 じゃがいもの煮っころがしは、最近近所のスーパーで、旬の食材のじゃが芋が非常に安く手に入ります。
粒は大きく有りませんが、大袋入り3キロ位?が¥200程というコスパ振りです!
(*゚∀゚)/ヤリィ
この旬の食材を積極的に取り入れるのが美味しいく安いお弁当の基本ですね♪
煮っころがしは朝作るには時間が足りませんので、前日の晩御飯の時に一緒に作ってしまします。作るといっても調理は煮こむだけです、テクニック不要ですねw
野菜は旬の食材が安くて美味しいですね♪

2012年12月29日
「ピリ辛筑前煮と青ネギ出し巻き卵のお弁当」を作りました♪


 実はこのお弁当も、在庫整理ですwww
以前に作った甘辛筑前煮をホームフリーザーで冷凍ストックしておいた物です。
ホームフリーザーは本当に便利ですよね、これを作ったのは10月30日でしたw
普通の冷蔵庫の冷凍室では、容量と温度の関係で、この時期までストック出来ないことでしょう。筑前煮の作り方については、下のクックパッドリンクなど参考にされると良いでしょう。煮物は基本的に煮こむだけでテクニックは要りませんね♪
クックパッド
筑前煮バナー
付け合せは、青ネギ入の出し巻き卵です。
冷凍の刻み青ネギを加えて出汁巻きにするだけですのでネギを洗ったり、刻んだりの手間は有りません。冷凍庫から出して、混ぜるだけです♪
本当に簡単にお弁当が作れますので、節約生活も楽になりました♪

2012年12月30日
2012年最後のお弁当は、一番オーソドックスに?w
「肉野菜炒めと枝豆出し巻き卵のお弁当」を作りました♪


今年最後のお弁当のおかずは、どうしようかな?と思っていました。
そこで最近はあまり炒め物弁当が減ったかな?という印象が有りましたので炒め物のおかずにする事に。
そして具材は冷蔵庫に大量にある人参に加えるて、白菜と玉ねぎ、そして豚肉の切り落しで、定番の肉野菜炒めに♪味付けはお醤油に中華スープの素と砂糖、カタクリ粉でちょっととろみを付けました♪野菜炒めに砂糖を入れると本当に美味しいですよね(@ ̄* ̄@) まいう♪


2021年の締めくくりのお弁当も無事に完食出来ました。
今年から始めたこのブログですが、思ったように更新ができていません。
来年はもうちょっと詳しく、完成したお弁当画像だけじゃないブログにして行きたいですね。当ブログは料理ブログとはちょっと内容が違いますので、難しい料理や凝ったお弁当は出て来ません。しかし、「食費の節約のノウハウ」を共有できるようにしていきたいと思っております、本年同様に来年もよろしくお願い致します。
それでは、みなさん良いお年を( ̄ー ̄)v ブイ!
にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ

0 件のコメント:

コメントを投稿