2015年6月5日金曜日

2015年6月5日 今日のお弁当は「肉野菜炒めのお弁当」です!

2015年6月5日
今日のお弁当は「肉野菜炒めのお弁当」です!

  • 今日もご飯は黒ゴマ小梅
  • ゆで卵♪
  • タマネギ、もやし、キャベツ、人参、豚バラの肉野菜炒め(๑╹ڡ╹๑)/オイシ~-

今日のお弁当も定食屋さんチックな内容ですw
普通の方は肉野菜炒めをお弁当に入れない様な(≧∇≦)/
それでもですね、自分で言うのも何ですが、美味しいので問題ないっす(๑╹ڡ╹๑)/

今日の食材 ※ 価格は変動しています!
【肉のハナマサ】
豚バラ肉切り落とし♪
●業務スーパー
冷凍梅花人参 500g入り♪
今回の野菜炒めに入っている人参はこちらw
梅の花が可愛いですし、包丁も使わずに料理出来て便利♪

さてさて、今日もお疲れ様でした( ・o・)っ乙☆
さいたま市は予定より少し早く雨が降り出して、帰りの自転車通勤はずぶ濡れ・・・
(ヽ´ω`)トホホ・・
それでもこの時期には寒さは無いので、濡れても構いませんがw
自転車に乗らない方は知らないと思いますが、自転車に乗る時に履く「レーシングパンツ」と言う自転車用の短パンがあります。
通称「レーパン」と呼ばれますが、これは海パンと同じで自転車乗る時には下に下着は履きませんw
ですから元々雨が降ってびしょ濡れになっても、海パンと同じでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
便利ですねw

さて、昨日はお休みだったので自転車で埼玉県ふじみ野市にある「福岡河岸記念館」を見学して来ました♪
さいたま市の自宅から15kmほどの所なので、かなり近い所です。

ここは江戸時代から昭和初期まで江戸(浅草)とふじみ野市を結んでいた新河岸川の舟運の明治時代の船問屋のようすを再現して展示してある所です♪
当時の回漕問屋の暮らしを知る上で、大変貴重な記念館です。
  何でも江戸時代から明治にかけて、大変な賑わいだったそうで、今現在ののどかな雰囲気とは全く違った様です。
残念ながら現在の建物は明治に建てられたもので、江戸時代の建物は残っていない様ですが、その作りは江戸時代のそのものだったりします。
昨日はボランティア・ガイドさんに詳しく案内をして頂けましたので
とても親切に細かい説明をしてくださり、大変有意義な見学になりました♪
一人で普通に訪れただけでは、すぐに見学も終わる小さな文化財ですが、細かい所が一番の見所で、ガイドさんの話を聞きながら2時間近く見学出来、とても興味深い1日となりました♪

昨日の詳しい写真は、いつものPicasaのアルバムにしてあります。
ご興味がある方、お時間のある方は下のアルバムリンクからか、スライドショーにて是非御覧下さい♪

-ふじみ野市立 福岡河岸記念館へ行って来た♪-

ふじみ野市立福岡河岸記念館
大宮から15km程度なので近いですw
●帳場の番台
毎日300人の出入りがあり、連日とても凄い賑わいであったとか!
●主屋の建具にもお金がかかっていて、これは「桃太郎」の絵が描かれている!
当然肉筆画です。
●福田屋の土蔵は現在は資料率となっている。
奥の3階建ての建物は「離れ」と呼ばれ、来去悪用の建物。
●太守初期の新川岸川
現在の川は治水事業により水量が少なくなったが、昔は写真の様に大河で水量豊富な川であった。
川幅が100mくらいあったらしい( ̄◇ ̄;) ハゥー、
●現在の川越の「新河岸川 河岸場跡
福岡川岸より上流にあり、船運事業の中心地であった。
しかし、現在は何も残っておらず・・・・・・

さて、皆さん良い週末をヽ( ̄▼ ̄*)ノそいじゃまた♪

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿