2014年5月2日金曜日

2014年5月2日 今日のお弁当は「チキンカレーと目玉焼きのお弁当」です!

2014年5月2日
今日のお弁当は「チキンカレーと目玉焼きのお弁当」です!

  • カレーライスですから、目玉焼きを乗せた白米です♪
  • いつものチキンカレー(@ ̄* ̄@) まいう♪

今日はお馴染みのカレー弁当です♪
昨日のお休みの晩御飯に作った、チキンカレーをお弁当にしました♪
普通の鶏もも肉を使ってのカレーですが、御存知の様に玉ねぎは「冷凍刻みタマネギ」を使用しています♪

今日の食材 ※価格は変動しています!

●業務スーパー
鶏もも精肉
2kg 入り♪

何時もの鶏もも肉です、解凍して小分けしていた鶏もも肉、今日は2枚入れました(^^)v

●業務スーパー
冷凍刻みタマネギ  500g

  冷凍刻みタマネギなら、面倒な玉ねぎの皮むきも必要なく、凍ったまま袋からだして、フライパンで飴色玉ねぎに炒めるだけで簡単♪
美味しいカレーに(^^)v

 さて、今日は昨日のカレーを、お弁当にしただけの手抜き弁当ですw
しかし、カレーは日が経つほど美味しいと言われる様に、とても美味しいお昼ごはんになりますからお勧めですよ(* ̄▽ ̄*)ノわお♪

さて、昨日の5月1日は、お休みでした♪
一応GW中ですが、私は通常のお休みです・・・・・・・orz
それはさて置き、昨日は所沢にある武田信玄のゆかりのお寺、多聞院で「寅まつり」が行われました。丁度天気も良くて、自転車で行っても大した距離では無いので、年に一度の「寅まつり」に行って来ました♪

 多聞院は下の地図にある通り、所沢と川越の中間地点にあります。
周りは何とさつま芋畑が広がる田園地帯です、多聞院の隣には神明神社があり、底には「いも神様」が祀られていましたw

地図画像

そんな場所で行われる「寅まつり」は、武田信玄の守り本尊の毘沙門天をお祀りする毘沙門堂で行われ、「身代わり寅」や「狛虎」、「牡丹」と面白いお祭りでした。
昨日の詳しい写真は、下のアルバムリンクやスライドショーでご覧頂けます。
お時間のある方は、是非御覧ください(*゚▽゚)ノ
所沢 多聞院の寅まつりへ行って来た♪  

●多聞院に到着したのは午前10時30分過ぎ、まさか毘沙門天堂の「護摩焚き」が終わっていようとは・・
正面の毘沙門堂には、武田信玄ゆかりのお寺と言う事で、武田信玄の家紋「割菱」が垂れ幕に入っている♪

●毘沙門堂の前にある「狛犬」ならぬ「狛虎」、虎は毘沙門天の化身とされます。
 それで「寅まつり」ですね♪

●多聞院は「牡丹寺」としても有名ですが、前日の雷雨で牡丹がダメージを受けてしまい、残念な状態の花ばかりになってしまっていました。

●上富囃子保存会によるお囃子♪
山車の上で、笛太鼓に合わせてオカメや獅子舞が踊るお囃子♪

●山車の上で行う「お囃子」は、本来はお寺では無くて、神社の例祭で行うものなので、お神輿も無いお寺では少々浮いていますねw

●多聞院で有名な「身代わり虎」

●私も「身代わり虎」を収めます! ¥300なり♪
自分の名前を書いてから、毘沙門堂に収めます。
 するとこの「身代わり寅」が、本人に変わって厄を受けてくれるらしいです。

●「身代わり虎」のどこに名前を書いても良いとの事で、いっぱい書きました(≧∇≦)♪
 毘沙門堂の正面いっぱいに並んだ「身代わり寅」♪

●毘沙門堂の「おびんずる様」
おびんずる様は、お釈迦様の弟子16漢のお一人です。
 この寅まつりの日だけ、おびんずる様に会うことが出来ます(=°-°)ノ ドモデス

●多聞院の隣に隣接する神明神社
神楽殿を備えて立派な感じですが、「いも神様」をお祀りするとかw

●神明神社の「いも神様」w

さつま芋の神様です、美味しくさつま芋が食べられる事に感謝しましょう(≧∇≦)♪

●多聞寺は牡丹寺としても有名ですが、牡丹の他にもモミジも素晴らしく、秋の紅葉シーズンにも訪れたいと思いました♪
     

さて、GWも後半に入りますね♪
天気もよろしい様で、行楽日和らしいです。梅雨入りまでの最高に気持ち良い季節を楽しみましょう(* ̄▽ ̄*)ノそいじゃ♪ベントーモ、ガンバルヨ
にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ

0 件のコメント:

コメントを投稿