2013年7月26日金曜日

2013年7月26日 今日のお弁当は「目玉焼きとチキンカレーのお弁当」です(^^)/

2013年7月26日
今日のお弁当は「目玉焼きとチキンカレーのお弁当」にしました♬

今日のお弁当はチキンカレー♬
当然ですが、昨日の晩御飯も同じチキンカレーだったりしますwwwww
カレーは出来立てよりも、日が立った方がより美味しいですから♬

今回はいつも玉ねぎは業務スーパーの冷凍刻みタマネギを使用するのですが、今回は普通の生鮮野菜の玉ねぎを使いました。
味に変わりが出るか?と確認ししてみると、私が作るカレーに置いては冷凍刻みタマネギを使用した方が”甘み”がアップすると言う結論に至りました(*゚∀゚)ノ

普通のタマネギを串切りにして”飴色タマネギ”に炒めるより、冷凍刻みタマネギを炒めた方が、炒めた時に一層タマネギの水分が飛んで甘みが凝縮される様な感じですね。好みの問題かもしれませんが、冷凍刻みタマネギが簡単でオススメですね♬

さて、今日はカレーなのでレシピ等は割愛させて頂きますが、気になるニュースが出ていますね。


ニュースの内容としては、【全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いて平成22年を100とした指数で100.0となって、去年の同じ月を0.4%上回りました。】と言うもの。
アベノミクスの政策に沿った日銀の金融緩和に因り、
円安になっているので当然の「輸入インフレ」と言えます。
更に私達には、上の物価指数に含まれない食料品の値上げが❣
来月は冷凍食品の値上げが予定され、10月からは牛乳が円安により値上げが予定されています。
しかもこの値上げは、商品の内容量を減らして実質値上の商品は反映されません。
この商品の内容量を減らして販売をしている物を含めるとどんな結果になるのでしょうか?私たちの暮らしを直撃する物価上昇と私たちの生活について考えたいですね。
以上の事を理解するには、下の東洋経済の記事が役立つと思います。

物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする
物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする   東洋経済オンライン
物価上昇率の2%上昇は実際には不可能だと思いますが、リフレ政策を続けるなら私達庶民の暮らしは、決して明るい物では有りません。
しかも先日厚生労働省が発表した「2012年国民生活基礎調査」の結果は以下の通りです。


以上の内容を考え合わせると、日本は全く間違った道を歩んでいるとしか思えません。皆さんはいかがでしょうか?
ヽ( ̄▼ ̄*)ノそいじゃ♬

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ

0 件のコメント:

コメントを投稿